Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.01/22 [Thu]
ある日の出来事
いつも写メを載せているので、今回はなんだか変な感じがします(笑)
今年は私、ファー旋風が来ています。
マフラーもファー。手袋もファー。バッグのチャームにもファー。
ファーづくしです。でもいいんです!好きなものを身につけてるとめっちゃ
気分いいです。
マフラーにしているファーですが、とても好評で、「どこで買ったの?」と
よく聞かれます。
「アルタで買った」と言い、「どこの?」と聞かれブランドを答えると、
皆大体は知りません。私も今まで買ったことなかったです。
でもいいんです!
というのも、満足度があったから。
昨年の12月、私はファーを探していたんですが、時間もない。
予算もあんまりないということで、アルタへ潜入。
そしたら、めっさカワイイファーに出会ったんですね。
ずっと見てたら、当然店員さんが接客アプローチに来ました。
値段を聞いてみると、ちょっとお高い。予算はオーバー。
とりあえず、他の店でも見てきます~と促したんですが、そこでの店員さんの対応が
笑顔!!
多分、内心では「ちぇ」と思ってる可能性もあったけど、それさえ感じさせない笑顔。
うん、後味悪くない。
数十分後、やっぱりこのファーを買うことに決めました。
他にファーもあったし、好きなブランドじゃなかったけど、それでも店員さんの対応が
何より良かったです。
これが決め手。
そして、買ったファーと違うファーで悩んでいたんですが、親身にどっちが使いやすいか、
とか似合うかとか考えてくれました。
営業と接客は違うものだと思うけど、対応というもの自体は共通する部分があると思う私。
「とりあえず今回は考えさせて下さい」という意思をお客さんが出すと、突然表情や対応が変わる
店員さん、いますよね。
これはアパレルだけに限らずです。なんでもです。
一気に冷めます。もうその店は行かないってなりますよね。
だから、ちょっと今は・・と断った際の笑顔の対応は、あっやっぱり買いたいな、に
つながる気がします。
この前のマックの話もそうだけど、値段とかブランド名とかだけで買い物の決め手には
しなくなってきたと思います。
ファーの素材も最高なので、マフラー大事にしていきたいと思います。
みんなからどこで買ったの?と聞かれるわけは、こういうエピソードが密かにあるからかも、
なんて思ってしまう私でした(笑)
今年は私、ファー旋風が来ています。
マフラーもファー。手袋もファー。バッグのチャームにもファー。
ファーづくしです。でもいいんです!好きなものを身につけてるとめっちゃ
気分いいです。
マフラーにしているファーですが、とても好評で、「どこで買ったの?」と
よく聞かれます。
「アルタで買った」と言い、「どこの?」と聞かれブランドを答えると、
皆大体は知りません。私も今まで買ったことなかったです。
でもいいんです!
というのも、満足度があったから。
昨年の12月、私はファーを探していたんですが、時間もない。
予算もあんまりないということで、アルタへ潜入。
そしたら、めっさカワイイファーに出会ったんですね。
ずっと見てたら、当然店員さんが接客アプローチに来ました。
値段を聞いてみると、ちょっとお高い。予算はオーバー。
とりあえず、他の店でも見てきます~と促したんですが、そこでの店員さんの対応が
笑顔!!
多分、内心では「ちぇ」と思ってる可能性もあったけど、それさえ感じさせない笑顔。
うん、後味悪くない。
数十分後、やっぱりこのファーを買うことに決めました。
他にファーもあったし、好きなブランドじゃなかったけど、それでも店員さんの対応が
何より良かったです。
これが決め手。
そして、買ったファーと違うファーで悩んでいたんですが、親身にどっちが使いやすいか、
とか似合うかとか考えてくれました。
営業と接客は違うものだと思うけど、対応というもの自体は共通する部分があると思う私。
「とりあえず今回は考えさせて下さい」という意思をお客さんが出すと、突然表情や対応が変わる
店員さん、いますよね。
これはアパレルだけに限らずです。なんでもです。
一気に冷めます。もうその店は行かないってなりますよね。
だから、ちょっと今は・・と断った際の笑顔の対応は、あっやっぱり買いたいな、に
つながる気がします。
この前のマックの話もそうだけど、値段とかブランド名とかだけで買い物の決め手には
しなくなってきたと思います。
ファーの素材も最高なので、マフラー大事にしていきたいと思います。
みんなからどこで買ったの?と聞かれるわけは、こういうエピソードが密かにあるからかも、
なんて思ってしまう私でした(笑)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form